かめ。ブログ
フロントエンドエンジニアのまったり日々
フロントエンドエンジニアが「Web」「Youtube」「3D」「お金」「お買い物情報」など、興味があることについて深堀っていくブログです。
作業の合間に癒される猫動画
2021年9月23日
猫好きでよくみる動画。癒されます!「もちまる日記」「Momo Ten Kuuももと天空」「ポムさんとしまちゃん / ねこべや。」
Next.js × microCMSでページング「react-paginate」を使っての実装方法
2021年9月21日
「react-paginate」を利用すると、リストの合計と現在のページを設定すると処理をあまり気にせず、シンプルなHTMLを吐き出してくれるので便利。
【模写・Photoshopデータ配布】パララックス効果を使ったサイト作成「full bloom」
2021年9月20日
母の日モチーフショッピングキャンペーンサイトのイメージサイトです。専門学校でパララックス効果を使ったサイト作成の課題を出しています。自分としても作ってみようと思い制作しました。作っていたサイトデータをダウンロードできるようにしました。自由にお使いください。
物作り系!クリエイティブ意欲がでるYoutubeチャンネル
2021年9月15日
自分が好きでみていて楽しかったり、すごいもの作ってるなー!って思って自分も頑張ろうとテンションが上がるチャンネルを熱を入れて紹介します。「パラデル漫画」「1000万円UnrealEngineでのゲーム作成」「本当に生きてるようなストップモーション・アニメーション」「現実で紙を使ったマインクラフト」「うごメモを使った長編アニメ」
web制作を勉強する時に、おちいりがちなミス・考え方
2021年9月14日
プログラム・web制作をを勉強する上で大切な考え方や姿勢について。やっちゃいけない考え方。
画像圧縮3種の神器「ImageAlpha」「ImageOptim」「JPEGmini」
2021年9月13日
png、gif、jpgでそれぞれ圧縮して軽くなるように3つのソフトを使い分けています。それぞれの使い方を解説。
【ふるさと納税】ラムしゃぶしゃぶ 頼んでみました
2021年9月10日
ラムしゃぶしゃぶを頼んでみたので食べてみた感想とレビュー
おすすめグラノーラ!リモートが増えてハマりました
2021年9月9日
グラノーラ好きでリモートということもあり毎朝食べています。いくつかの商品を食べ比べて、やっぱりこれだなー!ってなったのでご紹介
Vercelとムームードメインで独自ドメインの設定方法
2021年9月8日
昔っからムームードメイン(MuuMuuDomain)を使ってるのでその流れvercelでのドメイン設定方法のメモ
Google Search Consoleにサイトを登録する(ムームドメイン)
2021年9月7日
Google Search Consoleにサイトを登録するやり方について(ムームドメイン・MuuMuuDomain)
- サイトのこと
Webのこと、Youtubeのこと、3Dのこと、お金のこと、お買い物情報など、興味があることを深堀って記事にしてます。
- タグ
- 新規記事
web制作・講師の仕事のご依頼について
2023年2月14日
2022年のふるさと納税頼んだもの
2023年2月13日